2010年06月09日

預言者

預言者

カリール・ジブラン 著
佐久間 彪  訳
至光社 1984年(上製本)/1990年(ポケット版)

prophet1.jpg上製本版はこれ

prophet2.jpgポケット版はこれ


26章の詩篇のことだまが、ココロに灯をともし、道しるべとなる。
レバノンの哲人ジブラン(1883-1931)が宗教・文化の対立を超えて出み出した果実。

30ヶ国語以上の訳で、80数年間に2000万部以上が読み継がれ、聖書に次ぐ世界の愛読書と言われる。
日本でこの本がほとんど知られていない不思議。

日常生活に埋もれていると、こんな一節にギョッとさせられる。

子供について

そこで、子供を胸にかかえた女が言った。
お話ください。子供のことを。
アルムスタファは言った。

あなたの子は、あなたの子ではありません。
自らを保つこと、それが生命の願望。
そこから生まれた息子や娘、それがあなたの子なのです。
あなたを通ってやって来ますが、あなたからではなく、
あなたと一緒にいますが、
それでいてあなたのものではないのです。
子供に愛を注ぐがよい。でも考えは別です。
子供には子供の考えがあるからです。
 
あなたの家に子供の体を住まわせるがよい。
でもその魂は別です。
子供の魂は明日の家に住んでいて、
あなたは夢のなかにでも、そこには立ち入れないのです。
子供のようになろうと努めるがよい。
でも、子供をあなたのようにしようとしてはいけません。
なぜなら、生命は後へは戻らず、
昨日と一緒に留まってもいません。

あなたは弓です。
その弓から、子は生きた矢となって放たれて行きます。
射手は無窮の道程にある的を見ながら、
力強くあなたを引きしぼるのです 。
かれの矢が遠く遠くに飛んで行くために。
あの射手に引きしぼられるとは、
何と有難いことではありませんか。
なぜなら、射手が、飛んで行く矢を愛しているなら、
留まっている弓をも愛しているのですから。


赤ん坊は「天からの授かりもの」。
未完成な生き物ではない。
ゲノムの中に全ての可能性を備えた、かけがえのない完全体としてやって来る。
ただ、人生の経験がないだけ。
ましてや親の所有物ではない。
小さな仲間に、畏敬の念を持って対し、
しっかり育てて社会にお返しすること。

教育とは、そういうことだろう。
放任しても、過干渉しても、まして小手先で法律をいじっても、子供の幸せには直結しない。

ついつい忘れてしまう大切なもの。
この本は、まるで谷川の水のよう。
手許において、のどが渇いたら、繰り返し読みたい。

この宝物を邦訳された佐久間彪(さくま たけし)神父もまた、
宗教家、神学者としてだけでなく、
作曲家、画家、絵本作家としても素晴らしい仕事を沢山されている。
一体何ヶ国語を操れるのか、知の巨人みたいな方だ。

ちなみに神学校時代のクラスメートは
いまのローマ法王・ベネディクト16世だとのこと。
そんな年輪を忘れさせる、少年のような感受性。

不可逆な時間の矢。。。月日は百代の過客(はくたいのかかく)。

人はたった一人でやって来て、たった一人で帰って行く。

中学生の頃、祖父の弔いで、浄土真宗の和尚様とお話をした時の事。

 管理人:「人が死ぬと、どこかへ行くんですか?」
 和尚様:「死ねば『無』ですよ。大切なのは君達がいかに生きるかです。」

古今東西の思想が同じことを真ん中に置いて来た。
「あ/阿」 〜 「うん/吽」

「オー」 〜 「ム」

「アルファ/Α」 〜 「オメガ/Ω」

「ing/陰」 〜 「yang/陽」

「0bit/生ずること」 〜 「1bit/滅すること」

「ビッグバン」 〜 「ビッグクランチ」

一瞬の生の中、凡人にも、日々の楽しみはある。
すてきな本との出会いも、そう。

ジブランに大きく生き方の影響を受けたと言う
故・星野道夫さんの訳も、シンプルな愛があふれて、いいね。

あなたの子供は、あなたの子供ではない。
彼らは、人生そのものの息子であり、娘である。
彼らはあなたを通じてくるが、あなたからくるのではない。
彼らはあなたとともにいるが、あなたに屈しない。
あなたは、彼らに愛情を与えていいが、あなたの考えを与えてはいけない。
何となれば、彼らは彼ら自身の考えを持っているからだ。

あなたは、彼らのからだを家に入れてもいいが、
彼らの心をあなたの家に入れてはいけない。
何故なら、彼らの心は、あなたが訪ねてみることもできない
夢の中で訪ねてみることもできない、あしたの家に住んでいるからだ。
あなたは彼らのようになろうとしてもいいが、
彼らをあなたのようにしてはいけない。
何故なら、人生はあともどりもしなければ
昨日とともにためらいもしないからだ。


これは大自然への接し方の理想形でもある。
星野さんて、改めてすごい人だと思う。

振り返って凡人の人生は。。。かくのごとし。
100年後に自分を知ってる人は地球上にいない。

ちょっとだけ後の世の中に役立つことを考えながら、
今を精一杯生きれば、それでいいじゃないの(^^)



ジブランはキリスト教徒として貧困の中で生まれ、アメリカ移住後はアラビア語・英語を操り、文学・思想・絵画を横断する活動をし、宗教・民族の違いを超えた神秘主義の高みに到達した。
「預言者」(The Prophet)出版は、1923年。

他にもいくつか日本語訳が出てるので、好きなものから入ればいいと思う。

・成甲書房:船井 幸雄さん「預言者 The Prophet」 (単行本)

・角川文庫:神谷 美恵子さん「ハリール・ジブラーンの詩」(文庫本・部分収録)

・サンマーク出版:有枝 春さん「預言者のことば」 (単行本)

世界的なイスラム書道の第一人者、本田孝一さんも、もう何年もの間、新訳に取り組まれているそうだ。
在日レバノン人の方にお聞きした。

この本には、後に続く人をそうさせるだけの豊かさがある。

珍しくちょっぴり哲学的な管理人でした。
posted by Francisco at 08:19| Comment(1) | TrackBack(5) | 良書百選 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

消えた閣僚ポスト

independence.jpg


閣僚名簿から「消費者・少子化担当大臣」がバッサリ消えた。
ヤッパリな。

少子化を玄葉さん(公務員改革担当)、消費者を荒井さん(国家戦略担当)が兼務だと。
もともと兼務できる程度の重要度なワケね。

これって、福島みずほたんを防衛・沖縄問題から遠ざける為の急ごしらえポストだったんだな。

17人中11人が再任て。。。( ̄m ̄)それ、総辞職って言わないよな。
8ヶ月しか経たない中での再組閣。成果がやっと出始めだし、難しいよな。
菅さんの今後の舵取りの大変さは察して余りある。

仕分け人・蓮ちゃんが行政刷新、口蹄疫対策部隊のボス・山田さんの農水はいいとしても、
ワザワザ小沢さんより自分を心配した方がよさ気な野田佳彦さんを金庫番(財務)にもって来るあたり、イタタタ。
原口さん・前原さん・玄葉さんともども「政経塾出身者」を何人か据えとかないと、知事連合のダブル宏君たちと合流するバヤイにマズイってか。。。
松下スクールの使い方が歪んでませんか?
幸之助さんが、草葉の蔭で嘆いてる気がするこの頃。

まあ、アメリカ直営の金融庁を引続き亀井さん(郵政も)が見張ってくれるのは嬉しいけど。
あとは年金の厚労・長妻さんを除くと、ほとんどの閣僚を留任させる意味判らず、とゆーか、判り過ぎるとゆーか。。。
切りがないので愚痴るのやーめた。

どこまで行くんだろ、民主党内のアメポチ&官僚(´Д`;)ハアハア志向。。。
水面下から小沢号が急浮上したら、船体真っ二つに折れんように気を付けないとね。
間違えても、社民が撃った魚雷だとか寝言を言わないように。

まあ、小沢さんもジェイ様と昵懇(じっこん:なかよしな事)で、ジコセキニンな競争社会を元々否定してないし、軍事強化の為の改憲に前向きだったり、心配な所は多い。
でもジミントー内の老害グループと、民主党内のジミントー支部と、死に体の宿主(*)から寄生虫よろしく離脱した「乱立ミニジミントー」よりかは100倍マシだろう。
少なくとも国益優先、「日本独立」推進派なんだから。

それにしても、岡田さんの白旗から鳩山政権の崩壊に至るあっけなさが気持ち悪すぎる。
何をネタにカツアゲされるとあそこまでグニャっと折れるんだろう。

本当に普天間には核弾頭は置いてないのか???
疑い出すと、吐き気がするほどヤな感じ。。。。

井の中の日本国民、大海を知らず。
もはや、中国のメデイアの方がよっぽど中立な報道してる、この頃。。。
(元記事のソースはチャイナデイリー(電子版)から)

鳩山首相辞任の“黒幕”は親米メディアと米国―中国紙(レコードチャイナ:100602)
<引用始め>

モバイル版URL :http://rchina.jp/article/42623.html
2010年6月2日、中国の英字紙チャイナデイリー(電子版)は、鳩山由紀夫首相が辞任に追い込まれた原因は日本の親米メディアと米国だとする、中国社会科学院日本研究所の馮昭奎(フォン・ジャオクイ)研究員の解説を掲載した。

馮研究員の解説によれば、鳩山首相は就任前から沖縄の米軍普天間基地を宜野湾市から「県外」もしくは「国外」に移転させると約束していたが、今年4月あたりから日本のメディアが大々的に「中国の軍事力増強」に対する懸念を書きたてるようになった。これと同時に民主党内でも普天間移設問題に対する意見が分かれるようになり、鳩山首相は同問題に対する立場を変更せざるを得なかった。

馮研究員は、鳩山政権が様々な新政策を打ち出したにも関わらず、日本の親米メディアはこうした努力のマイナスの影響ばかりを報じたと指摘。地元で大規模な普天間県内移設反対デモが開かれたり、社民党が連立政権から離脱したりするなどの混乱が生じたのも、こうしたメディアの助長があったからだとの見方を示した。

また、今後の日本の政局への影響については、民主党の方針や政策に大きな変化はないとしながらも、鳩山首相が掲げていた「友愛外交」路線が引き継がれるかどうかは分からないとした。(翻訳・編集/NN)
2010-06-02 18:08:38 配信

<引用おわり>


*豆知識: 野生動物やイヌ・ネコに付く、ノミ・シラミ・ナンキンムシ・ダニなどの吸血性の虫は、エサとなる動物が死ぬと、即座にそれを察知して、毛の間から一斉にゾロゾロと這い出して来る。(ダニは昆虫ではなく、クモの近縁。)
代謝が停まって体液の酸素濃度と、体温が下がるのが、すぐ判るんだろう。
生き残る為に生物に備わった能力にはいつもビックリさせられる。まさに1ミリの虫にも0.5ミリの魂ですな。

ポチッと応援よろしくね!!


☆*:。. ☆・
美しいアジアの時代がやってきた。
アジアの中の日本に生まれた事を誇りに思う。
戦争しない、核武装しないって、そんなにヘンな事ですか?
posted by Francisco at 07:08| Comment(4) | TrackBack(0) | 日々雑感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。