2008年02月02日

正義かカネか ― 岩国市長選

未来を選ぶか、それとも目先のカネを求めるのか。

岩国市長選挙は、いよいよあした2/3(日)告示、2/10(日)投開票。

もう残された時間がない。

何が何でも井原勝介前市長を勝たせなければ、この国の未来は先細りだ。

岩国市民の皆様には、会社・役所・地縁・近所の目などに負けず、
ご自分とかわいい子や孫の幸せのことだけを考えて一票を投じて頂きたい。
一人一人の手に握られた一票は、本当に重い。

年間2000億もの思いやり予算に較べて、財政ひっぱくする岩国に
打ち下ろすアメとムチのスケールはわずか35億。
建設補助金を引っ込められて新市庁舎の建替えがストップしている。

地方の財政の苦しさに目をつけて、「殴る・蹴る」し放題の政府。

目先のカネと引き換えに自公の市議たちは、自分の郷里・岩国を
半永久的にアメリカ空母の艦載機の基地として売り渡そうとしている。

陥落すれば、沖縄と並んで、中東や西アジア侵略の前線基地になる。

これは故郷を売るだけでない、卑劣な売国行為だ。

日本が植民地としてアメリカ政財界にひざまづき続けるのか、
対等な主権国家として自分の足で大地に毅然と立つのか。

井原さんを勝たせて下さい。
明日の日本の子供たちために。


憂国の士・森田実さんの記事を引かせて頂く。

平和・自立・調和の日本をつくるために[68]
 岩国市からの報告《15》1月19日に行われた井原勝介前岩国市長の支援者の集会
 「風を力に!! 草の根大集会」を報じた中国新聞の記事(1月20日)が、
 井原岩国前市長を支援するボランティアの市民運動家・林保武さん
 (元庄原市議会議員)から送られてきた
 (森田実の時代を斬る〜森田実の言わねばならぬ【70】 :080131)


(引用開始・赤文字は管理人による)
 もう10日以上前のことだが、2月19日に行われた井原勝介前岩国市長を支援する「草の根大集会」に私も参加した。この模様を伝えた1月20日付中国新聞が、岩国市で知り合いになった広島県庄原市の林保武さんから送られてきた。
 記事中に私のことも書かれている。以下、紹介する。
《井原陣営はこの日、市民会館で「風を力に!! 草の根大集会」を開催。政治評論家の森田実氏、前廿日市市長の山下三郎氏らが応援弁士を務めた。支持者ら約千七百人(主催者発表)が集まった。
 井原氏は、「米軍再編が最大の争点だ。どちらが勝つかで、移転問題は百八十度違う結果になる」と移転反対を強調。「基地と引き換えにわずかな補助金をもらっても、一部の人が利益を得るだけだ」と、理解を求めた。
 森田氏は「岩国は希望の星だ。民主主義と地方自治を守る必要がある」と井原氏の姿勢を支持。山下氏も「全国の地方自治のために頑張ってほしい」とエールを送った。井原氏は森田氏と一緒に、JR岩国駅前などで街頭演説もした。》

 最近、私は岩国市長選(2月10日投開票)のことばかり考えている。寝ても覚めても、岩国市の市長選のことばかり心配している。岩国市民が未来を選ぶか、それとも目先のカネを求めるのか――これは、今後の日本にとっての重大な分岐点になると考えるからである。
 2月10日の投票日までに、もう一度なんとしても時間をつくって、井原前市長の応援に駆けつけたいと思いつづけている。岩国市民が「正義を選択するか」「カネを選択するか」――これによって、今後の日本の生き方が強い影響を受ける。何としても「正義」を勝利させなければならない。

(引用おわり)

 よろしければ応援をお願いします!→人気blogランキング
posted by Francisco at 09:47| Comment(5) | TrackBack(26) | 日々雑感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
 井原前市長には何としてでも選挙に勝って欲しいですね。微力ですが応援しています。
Posted by アッテンボロー at 2008年02月03日 23:46
胃に穴が開きそうです;;大阪府知事選があんな結果になってしまったので、岩国こそはまともな人が当選して欲しいです(T_T)
大阪で当選した某人は、岩国にまで口出ししたみたいですね;;「羞恥心」ってものがないようです;;
Posted by うろこ at 2008年02月04日 16:28
>日本が植民地としてアメリカ政財界にひざまづき続けるのか、
対等な主権国家として自分の足で大地に毅然と立つのか。

そろそろ「自分の足で大地に毅然と立」ちたいです。
Posted by 大津留公彦 at 2008年02月06日 20:52
 私も井原さんを応援します。

〜たしかな野党 支え続けて 上げ潮めざす!〜
Posted by 嶋ともうみ at 2008年02月07日 01:24
アッテンボロー様
コメントありがとうございます。
ついに投票日になりましたね。
相変わらずメディアは岩国市長選を思い切りスルーしてますが
全国からエールを送って、見守りましょう。

うろこ様
いらっしゃいませ。
ハシモト氏は羞恥心以前に、地位とカネの為に、
ノリで知事選に出たとしか思えません。
2/7にサッソク伊丹の陸自にポチ訪問してたのも腹が立ちます。
それにしても、緊張で足元からヒンヤリ風が吹いてくるような、
祈るような気分です。

大津留公彦様
お世話になっております。
アメリカで民主党が政権を取れば、紛争地から米軍を引き揚げ
自衛隊を出せと言う圧力が強まるのは必至でしょう。
日本の売国指導層の利権の夢に今すぐストップをかけなければ
本当に手遅れになりますね。

嶋ともうみ様
相変わらずTBが通らず申し訳ありません。
最初はサービス各社の相性かトラフィックの調子かとも思ったのですが、
今ではおカミの意向を受けての規制であるという確信に変わっています。
いくら踏みにじられても市民は声を上げ続けましょう。
井原さんを応援して、草の根パワーと護憲政党の上げ潮をめざしましょう!
Posted by Francisco at 2008年02月10日 01:56
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

脱「植民地主義」という鍵(その1)「不正を不正と見なす思想を」を読んで
Excerpt: 2008.1.20.18:35ころ 前回の記事がその典型ですが、当ブログではエー
Weblog: 多文化・多民族・多国籍社会で「人として」
Tracked: 2008-02-02 10:34

岩国  「30分の時間カンパ
Excerpt: 強調文 回って来たメールをアップします。 Subject: 岩国市の民主主義を守るために「30分の時間カンパ」! 皆さん 重複をお許し下さい。 ...
Weblog: JCJ神奈川支部ブログ
Tracked: 2008-02-02 15:39

「ドン橋下さっそく宣う」…地方がお国に逆らったらあきまへん
Excerpt: わてが浪花のドン、橋下だす。 わてが大阪府民に選ばれたドン橋下や。文句ありまっか? そや選ばれたんや、選ばれたからには宣いまっせ。 なんちゅうてもドンやからな。 なんやらこの浪花からずっと遠い..
Weblog: dr.stoneflyの戯れ言
Tracked: 2008-02-02 17:08

道路族と地頭
Excerpt: 地頭はすなわち将軍と主従関係を結んだ御家人です。この力を利用して荘園におもむいた地頭は土地や農民を荘園の持ち主から奪っていきました&h...
Weblog: とむ丸の夢
Tracked: 2008-02-03 10:32

国家公務員の出先機関を考える
Excerpt: 地方分権:改革推進委、出先機関の見直し議論本格化へ  政府の地方分権改革推進委員会(丹羽宇一郎委員長)が国の出先機関を地方に移すための議論を本格化させる。各省幹部のヒアリングなどで調整を図り、今..
Weblog: 現政権に「ノー」!!!
Tracked: 2008-02-03 14:08

【日記】人権擁護法案、牛、ロン・ポールYouTube映像(追記)
Excerpt: 明日、飲み会があって、週末更新するかなあ、と思ったので、書くことは何も無いのに更新。 アメリカ大統領選は、共和党ジュリアーニさんと民主党エドワーズさんが撤退を表明し、消費者問題活動家のネーダーさんが..
Weblog: 散策
Tracked: 2008-02-03 20:00

「お上」を越えてゆけ岩国市民
Excerpt: 「アメとムチ」ってなんだ。こんな行為と表現を許しちゃいけない。 僕らは、主権在民の日本国憲法を戴く、れっきとした民主主義国家の 国民だぞ。政治家・官僚は、僕らに委託されたエージェントではないか。 ..
Weblog: BLOG BLUES
Tracked: 2008-02-04 15:56

ハメルンの笛吹に従うな。
Excerpt: 岩国市の住民投票に対して橋下次期大阪府知事が発言しているあれこれ。正直に言うと怒りに頭がクラクラしてる。 「 国の防衛政策に地方自治体が異議を差し挟むべきでない」 「 岩国の人たちが住民投票を..
Weblog: デザイン夜話
Tracked: 2008-02-05 04:12

トークセッション 森達也×辻元清美のご案内(大阪・高槻市)
Excerpt: 先日、以下のイベント情報をいただきました。情報発信元のトークセッション実行委員会さまに、転送・転載の許可を得ましたので、ここにお知らせいたします。大阪での開催ですので、遠方のかたには恐縮です。私(鳥居..
Weblog: 鳥居正宏のときどきLOGOS
Tracked: 2008-02-05 05:04

岩国市長選告示。
Excerpt: 【檄】 岩国市長選 出直し選告示 米軍再編争点に一騎打ちへ 2月3日16時7分配信 毎日新聞  米空母艦載機部隊の岩国基地移転の是非を最大の争点とする山口県岩国市の出直し市長選が3日..
Weblog: 今日の喜怒哀楽
Tracked: 2008-02-05 05:44

頑張れ井原!平岡!毎日!&故山本議員特集ドキュメントはすぐ!
Excerpt: なんとも闇鍋のようなごちゃごちゃなタイトルになったが順を追って説明したい!その前に4ch唯一の良心番組「ドキュメント」で尊敬する故山本議員の特集をしてくれるらしい!それをしっかり観たい!0時50分から..
Weblog: kimera25
Tracked: 2008-02-05 06:07

住民の意思をくみ取らない政治家や議会だから、と橋下さんに伝えて
Excerpt:  さとうしゅういちさんのところに、伊達純さんより、今日の岩国はまけない!市民集会のことが紹介されています。民主主義と地方自治を守るために 「岩国はまけない!」市民集会 岩国のこれからをきめるのは、私..
Weblog: とくらBlog
Tracked: 2008-02-05 07:23

岩国市長選挙に日本の今後と、次の私のドライブ先が「錦帯橋」になるかどうかが決まる
Excerpt: 今日3日に告示され、10日に結果がわかる岩国市長選。 約2年前にこの地であった「住民投票」についての記事を私も書いていた。 岩国市民は住民...
Weblog: らんきーブログ
Tracked: 2008-02-05 08:07

岩国市長選での治安・経済危機をあおり井原前市長をたたくデマ、ネガティブ・キャンペーンの歴史
Excerpt: ★2/10の岩国市長選までは、井原勝介さんの公式サイトのリンク と、NPJによるインタビュー動画 を冒頭に張らせていただきます。 〜〜〜 岩国市長選にあたり、露骨で悪質なネガティブ..
Weblog: Like a rolling bean (new) 出来事録
Tracked: 2008-02-05 08:18

鬼畜も哭く自爆テロ
Excerpt:  鬼畜でさえその非道さに慟哭するであろう.悔しさに血の涙を流すに違いない.2月1日にバグダッド中心部のペット市場で起きた自爆テロ,現在までの情報では死者は99人に上るという.  これだけでも最高レベ..
Weblog: アルバイシンの丘
Tracked: 2008-02-05 08:30

橋下徹知事に問う−憲法は誰が学ぶべきか。
Excerpt: 橋下徹次期大阪府知事が岩国の住民投票には反対と語ったそうである(参照)。この発言が、橋下当選の余勢を借りて岩国市長選を有利に導こうとするところにねらいがあることは、想像にかたくない。それだけではなくて..
Weblog: 花・髪切と思考の浮游空間
Tracked: 2008-02-05 09:14

医療費抑制政策のおかしさ
Excerpt: 朝、家事の合間にチラチラと見た国会中継は、参議院の予算委員会でした。  民主党櫻井充氏が、医療費が抑制されてきた私たちの国の“医...
Weblog: とむ丸の夢
Tracked: 2008-02-05 11:03

岩国市長選挙−候補者になったつもりの妄想
Excerpt: 美味しいレンコンの産地、岩国の住民にとって、大変な決断を迫られる日が5日後に迫っている。両サイドの外野がわいわい喧しい状況は、わたしが住民だったらウザイだろうなあ... 自分の頭でしっかり考えて..
Weblog: ミクロネシアの小さな島・ヤップより
Tracked: 2008-02-05 11:58

レッドカード
Excerpt: 正直ヅラしてペコペコ頭下げて嘘をつく。何でもごまかす。どっかに戦でもありゃあすぐ竹槍つくって落ち武者狩りだぃ。 よく聞きな。百姓ってのはな、けちんぼで、ずるくて、泣き虫で、意地悪で、間抜けで、人殺..
Weblog: そいつは帽子だ!
Tracked: 2008-02-05 16:11

日本は重税国家である
Excerpt:  本当は、結構興味深い本を見つけたのでそれについて書こうと思っていたのだが、私の前の記事に対する批判のトラックバックがあり、しかも...
Weblog: A Tree at Ease
Tracked: 2008-02-05 20:07

あまりに情けない岩国市長選のデマ
Excerpt: 例えばこんなデマ。「空母艦載機部隊の受け入れで1兆円の金をもらえる。拒否すれば岩国は夕張のように破綻する」。さとうしゅういちさんがJANJANに書いているように、夕張の借金と岩国のそれとでは、桁が違い..
Weblog: 平和への結集第2ブログ
Tracked: 2008-02-06 08:32

岩国と京都に春を!
Excerpt: 岩国と京都の国に抗う無党派候補のホームぺージから紹介します。
Weblog: 大津留公彦のブログ2
Tracked: 2008-02-06 20:45

ジャンパー・カッターシャツ背中部分の刺しゅうによる政治的アピールを始めて以降、変化した私の行動
Excerpt:  私は2005年の夏から、カッターシャツやジャンパーの“背中部分の刺しゅうによる
Weblog: 嶋ともうみ☆たしかな野党 支え続けて 上げ潮めざす!
Tracked: 2008-02-07 01:33

気持ちが楽になる言葉
Excerpt:  最近の私にとって「気持ちが楽になる言葉」とは、 人間、努力が 実を結ぶまで 試
Weblog: 嶋ともうみ☆たしかな野党 支え続けて 上げ潮めざす!
Tracked: 2008-02-07 01:37

コメントの表示順を『新しいものが上』モードへ変更!
Excerpt:  他のブログでも最近、コメントの表示順を「新しいものが上」モードに設定しているブ
Weblog: 嶋ともうみ☆たしかな野党 支え続けて 上げ潮めざす!
Tracked: 2008-02-07 01:38

日本の左派と天皇戦犯免責
Excerpt: 日本の左派と天皇戦犯免責/高橋哲哉 「戦後日本」と天皇制をめぐる話を続けよう。コラムだが論文のようになってしまった点を容赦していただきたい。 2番目のコラムでは、靖国神社と日本の右派勢力-..
Weblog: 薫のハムニダ日記
Tracked: 2008-02-11 17:51
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。